ミル・レーヴ オフィシャルブログ

ミルレーヴ ブログ
スキンケア / スカルプケア / スタッフのつぶやき

一歩踏み出す

2020年2月3日│カテゴリ - つぶやき , ブログ

2020年1月3日のお正月に、久留米市美術館へ出かけました。三が日の美術館は初めての経験です。
2018年に映画化もされた“熊谷守一氏”の展覧会。「いのちを見つめて~Cherishing All Lives」をテーマに、
油彩画を中心に、書や日本画、素描も含めた約150点の作品が展示されています。
時の流れに沿って97歳で亡くなられるまでの作品に触れることができました。
この美術館は1956年にブリジストンの創業者“石橋正二郎氏”が設立し、2016年に久留米市に寄贈されました。
ブリジストンと言えばタイヤですが、もとは仕立屋→足袋の製造→そして日本足袋株式会社のタイヤ部門として
発足したのが、今では世界シェアトップとなったそうです。一歩踏み出すと知らない世界ばかり。
古稀となり少し行動力のある70代になりそうです。
(いっこう)

一般参賀

2020年2月3日│カテゴリ - つぶやき , ブログ

一生に一度は参加したいと思っていた“新年一般参賀”に行ってきました。令和初、皇位継承後初の一般参賀。
6時から並び10時10分に天皇皇后両陛下、上皇ご夫妻、秋篠宮ご夫妻らがお出ましになりました。
厳かな空気の中にも温かく優しく包まれているような空間、あまりの神々しさに興奮して涙が出てしまいました。
4時間以上待った疲れも吹っ飛びました(笑)。穏やかな晴天の中、鎮座百年の明治神宮にも参拝し、
今年は良いことありそうだ!と清々しい一年のスタートとなりました。今年はオリンピックも開かれます。
災害のない平和な一年となりますように。
(サカイミワ)

遊びも本気?!

2020年2月3日│カテゴリ - つぶやき , ブログ

モノポリーというボードゲームをご存知ですか?双六の要領で駒を進めながら、止まったマスの不動産を購入し、
自分が購入したマスに停まった他のプレイヤーから賃料を巻き上げて、破産させることを目指すゲームです。
シンプルなようで奥が深く、現在も定期的に世界大会が行われています。我が家では、
モノポリーがお正月の定番の行事で、子供の頃は大人との物件交渉などに必死になりました。
ある時のゲーム中、自分が支払うときに子供ながらに「釣りはいらない」と生意気なセリフを言ったところ、
即破産したという苦い経験があります。それはいまだに教訓となって活かされています。(笑)
(オオタヨウスケ)

大河ドラマ

2020年2月3日│カテゴリ - つぶやき , ブログ

ほぼ毎年欠かさず観ています。歴史の授業は不得意だった私、脚色されているとはいえ、
時代背景などがとてもわかりやすいので好きです。ヒールもドラマに描かれると好感度が上がったり、
その逆もあったり。今まで印象深かったのは、春日局(主演 大原麗子)、龍馬伝(福山雅治)、
新撰組(香取慎吾)、真田丸(堺雅人)など。今年の「麒麟がくる」も大変楽しみに観ています。
日本史の大いなる謎といわれている信長に対する謀反がどう明かされるのだろうか、最終回まで見逃せません。
最近の大河で残念なのは、以前は主人公が男性・女性の隔年だったのが、
再来年までの主人公はすでに男性と決まっています。今後ヒロインを描く大河ドラマに期待します。
(アソウ)

カレンダー

2020年1月6日│カテゴリ - つぶやき , ブログ

新年を迎える楽しみのひとつに、カレンダー選びがあります。
今年一年間は、どのカレンダーと共に過ごしていこうかなぁ。
仕事、友人、家族との楽しいスケジュールなどを書き込む実用的なタイプを一つ。
もう一つは、見て癒されるデザイン性のあるものを選びます。毎年、年末に翌年のカレンダーを
各企業から送られてくるサービスを私は密かに楽しみにしていますが、
一般的な意見としては壁掛けタイプは殆どが捨てられてしまう運命だとか・・・。
卓上カレンダーは奪い合いになるほど人気だそうです。今回、初めてカレンダー売れ筋ランキングを見ましたが、
1位:イッテQ!、3位:騎手武豊、2.4.5.6.9位は予約購入限定ジャニーズでした!
皆様とカレンダー談議してみたいです♡
(オオタマミコ)

照一隅

2020年1月6日│カテゴリ - つぶやき , ブログ

2019年12月を迎えて間もなく、悲しいニュースが流れました。アフガニスタンで医療に、用水路建設に、
献身的に尽くされた中村哲さんが事件で旅立たれました。クリスチャンである中村さんが色紙に認める
『照一隅』、天台宗を開いた最澄の言葉と知りました。今自分が在るその地域、医療・宗教の枠を超えて人々の
幸せな日常を築くために行動された中村さん。昆虫が好きで、医師として登山に同行した縁で、
ハンセン病に苦しむ人々を助け、1,600余りの井戸を掘り、戦争と干ばつで荒れた砂漠に用水路を引く
干害事業を実行されました。福岡に在る“ペシャワール会”は悲しみの中、「中村先生が実践してきた
すべての事業を継続する。」と決断されました。三文字の『照一隅』に勇気と希望が見えます。
よい一年でありますように。
(イッコウ)

美肌の理由

2020年1月6日│カテゴリ - つぶやき , ブログ

とある和食屋さんに行った際、女将さんの肌の美しさに「肌がとってもお綺麗ですね。」と、
思わず話かけてしまいました。「酒粕のパックを定期的にしています。」
「あとは、日本酒を摂取することですかね。フフッ。」ほう。早速、女将さんお薦めの酒粕を購入しました。
鳥取県山根酒造場“日置桜”の熟成純米酒粕。天然のうまみ調味料と言われる酒粕は、
和・洋・中とジャンルを超えてお料理のコクを引き出すそうです。美容面では、酒粕に含まれるコウジ酸・
アルブチン・フェルラ酸は、メラニンの生成や活性酸素の抑制。
また、日本酒に含まれるアミノ酸(天然保湿成分)は、20種類以上。健康面では、
“飲む点滴”と言われているほどです。毎日のお味噌汁に少し足して。
炒め物や煮物の隠し味に使ってみようと思います。※酒粕パックは刺激が出るものもあるようです。
添加物の入っていない純米酒粕がお薦めです。
(サカイミワ)

大好物!?

2020年1月6日│カテゴリ - つぶやき , ブログ

鍋の季節にいつも思い出すエピソード。幼い頃、なぜか私の母親から春菊が大好物だと思われていました。
クセが強く子供の好みにしては渋いですし、本音としては好きでも嫌いでもなかったのですが、
夕飯が鍋の時は「洋輔、春菊たくさんあるよ!」と台所からボールいっぱいの春菊を得意げに覗かせる母。
私は母を喜ばせたい一心で頬張っていました(笑)。30歳も後半になり、最近になってから母に打ち明けると、
少し寂しそうに驚きながら爆笑していました。先日、友人からたくさんの春菊をもらったので、
お味噌汁にしていただくと、当時は分からなかった独特の風味やクセがとても美味しく感じました。
今なら見栄を張らずに、美味しく頬張る事ができそうです。
(オオタヨウスケ)

ミスタービーン

2020年1月6日│カテゴリ - つぶやき , ブログ

30年程前、日本でも流行ったイギリスのコメディー番組『ミスタービーン』。
私もビデオを買って観て、お腹がよじれるほど、呼吸が苦しくなるほど笑ったことを想い出しました。
欧米と日本人の笑いの感覚には違いがあって、全てのコメディー番組や映画が面白いことはありませんが、
この『ミスタービーン』の笑いは日本人にもとてもわかりやすいのが特長で、
イギリスの難しいブラックジョーク的な要素は全く感じられません。若い頃に比べて大笑いすることが減る中、
今回のテーマ“笑う門には福来る”で健康効果をもたらすと聞けば、すぐにでも実行したい!
最近Youtubeで観れる『ミスタービーン』に、久しぶりに大笑いしています。
(アソウ)

おもてなし

2019年12月2日│カテゴリ - つぶやき , ブログ

11月2日、福岡県柳川市で開催された“北原白秋”の命日を偲ぶ「白秋祭水上パレード」に参加してきました。
提灯で飾られた約70隻のどんこ舟に約1,000人が乗り込み、4キロの川下りを行います。
コースのあちこちにステージが設置され、大正琴、沖の石太鼓、雅楽、独唱、ブラスバンドが披露され、
水面にはあんどんが映り込み、幻想的な中を舟は静かに進みます。
何より感激したのは川沿いの家々に灯が点り、市民の方々か「いらっしゃい!」、「楽しんで!」と
声掛けと満面の笑みで手を振ってくれること。柳川のお堀、人、歴史の継承。
良い国だなーっと改めて思った特別な時間でした。
(おおたまみこ)

最近の記事

カテゴリ

月別記事