ミル・レーヴ オフィシャルブログ

ミルレーヴ ブログ
スキンケア / スカルプケア / スタッフのつぶやき

しあわせなひと時

2020年8月3日│カテゴリ - つぶやき , ブログ

微笑む2歳8ヵ月になる孫を見ていると、ついそんな気持ちになります。嬉しい感情の感じ方は、
年齢で違ったような気がします。細やかな喜びは日々感じているのですが、70歳になった今
「この仕事をしていて良かった。」と思えるほどの幸せを、胸いっぱいに感じています。
私は手紙や写真類は残さない方ですが、仕事でいただくメッセージ(手紙、メール、葉書、FAX、会話まで)は、
記憶と共に残しています。物を作るときに大切なのは、成分や技術だけでなく、お届けしたい人の顔が具体的に
想像できるかということだと思うからです。照れくさいので、漠然とした表現になりますが、
物を通して人を感じることが出来、そしてその物に対してなにかメッセージをいただくことが、
今の自分の一番の幸せだと感じています。
(オオタマミコ)

建築の世界

2020年8月3日│カテゴリ - つぶやき , ブログ

初めて『建築』という分野に興味を持つことになったきっかけは、約30年前の我が家の大改造でした。
勿論ド素人のレベルですが、「建築」の分野の広さ、深さに唯驚きました。その頃、建築家の安藤忠雄氏の
住宅・建築物を知りました。20年前に直島へ旅行した折、初めて安藤氏の建築を体験することができました。
“自然とアートと建築の共生”を基にしたものだと思うのですが、彼の単純なデッサンの力強さが
強く記憶に残っています。生涯青春、理想を持って生きる安藤氏の記述の中に『子ども時代に“子どもする”、
そして勇気と自由な心に基づく野生の感覚を大切にする。』そして、いかに『本』が大切かと、
子供たちのための図書館建築を実践しているとありました。頼もしく、気持ちは最敬礼です。
(イッコウ)

カクテル言葉

2020年8月3日│カテゴリ - つぶやき , ブログ

晩酌の習慣がない私でしたが外で飲むことが少なくなり、家で飲めるようにリキュールを買いました。
カンパリ、ぺルノ、チンザノ、スーズ、薬草系リキュールが好みです。バーが大好きな私、
一杯1,000円以上もするカクテルは贅沢で、美しくて、別世界の飲み物。ヘミングウェイやピカソなどの文豪や
芸術家たちも飲んでいたんだと思いを馳せながら大切にいただきます。
村上春樹訳の本の中に『ギムレットには早すぎる』という一文があります。
「ギムレット=長い別れ」というカクテル言葉があるそうです。深い!これを見た習慣にカクテル言葉をもっと
知りたくなりました。映画007でジェームズ・ボンドが飲んでいたことで有名な「ウォッカマティーニ=選択」。
意味を知ると、作者の意が分かります。飲み過ぎには注意しながら楽しみたいと思います。
(サカイミワ)

新コミュニケーション

2020年8月3日│カテゴリ - つぶやき , ブログ

3密を避けた息抜きをしようと最近よく海に行きます。先日も、久しぶりに連絡をとった中学校時代の友人と
釣りに行ってきました。あいにくの空模様で釣果はさっぱりでしたが、普段の生活ならお酒を酌み交わしながら
大声で笑って過ごす時間も、こんな時期だからこそ海と波の音しかない非日常的な空間で話せることも
たくさんあるのだと感じました。新型コロナの影響で生活様式は大きく変わりましたが、
友人との今までと違うコミュニケーションもこれからは大切にしていきたいです。
(オオタヨウスケ)

守れるか、無形文化遺産

2020年8月3日│カテゴリ - つぶやき , ブログ

新聞を整理中に海外で日本食ブームという記事を発見。ラーメン1杯が2千円近くするニューヨークでは
行例ができたり、パリではワインと一緒に餃子を食べるのがブームだとか。この記事をみて思い出したのは、
2013年に無形文化遺産に登録された和食。特定の食材や料理が登録されたわけではなく、
お正月にはおせちを食べる、お祝い事にはお赤飯を、お雛祭りにはちらし寿司を、
という『食に関する日本の慣習』が登録されました。でもどれだけの人がこの文化を継承しているでしょうか。
コンビニなどのお弁当やお惣菜の味に慣れてしまった最近の子供にはこれらの料理は美味しくないらしく、
おせち料理などは喜ばれないとか。B級グルメのブームも嬉しいけど、
海外の人にはこんな慣習をもっと知ってほしいものです。
(アソウ)

最近の記事

カテゴリ

月別記事