ミル・レーヴ オフィシャルブログ

ミルレーヴ ブログ
スキンケア / スカルプケア / スタッフのつぶやき

スマホ顔ってご存じですか?

2018年4月3日│カテゴリ - つぶやき , ブログ

時々通っている整体での話題はいつも健康と美容について、とても盛り上がります。
筋肉や骨の仕組みや強化方法などはとても興味深く、聞いたことある話でも毎回新鮮に聞けます。
そして唐突に「スマホ顔って知ってます?」と聞かれ、たるんだ老け顔のことを最近こう言うそうです。
顔のたるみは重力だけでなく、普段の姿勢が大きく関わっていて、デスクワーク、
スマホを見る時にどうしても猫背になっているため、たるみが加速するのだとか!
猫背の姿勢を続けることは、重力よりも大きな力で肌を下へ引っ張り続けているようなものなのだそうです!!
電車の中のほとんどの人がスマホを見ていますが、猫背というより首や顔がしっかり下を向いています。
他人の振り見て我が振り直せ!
(アソウ)

小学生時代の愛読本

2018年3月16日│カテゴリ - つぶやき , ブログ

小学生の頃、月に1回発刊される「りぼん(集英社)」、「なかよし(講談社)」を楽しみにしていました。
親の買い物について行った間中、本屋の前でどちらにするか真剣に迷っていたのが懐かしい。
決め手は、どちらの付録が今月は豪華か!?でしたね。そして、今年はどちらの本も創刊60周年だそうです。
表紙は随分変わりました。価格も100円⇒580円。
部数は、最高発行部255万部 ⇒現在24万部と、1/10以下まで下がってしまったらしいです。
60年間の年月・・・懐かしい。同級生の皆は「りぼん派」と「なかよし派」どちらだったのかな?
今度聞いてみようっと。
(オオタマミコ)

 

お味噌作り

2018年3月16日│カテゴリ - つぶやき , ブログ

先日、発酵食アドバイザーの方のお味噌のワークショップに参加しました。
日本の伝統的な発酵調味料の味噌は、我が家の食卓には欠かせないお味噌汁の味の決め手です。
味噌には米味噌、豆味噌、麦味噌、またこれらを混合した調合味噌が有ります。麹を多く使う味噌は甘味が増し、
大豆を多く使うと旨味が増すんだそう。地域によっても甘口、辛口の好みが分かれる様で、
信州では米味噌、中部では八丁味噌、関西では白味噌、九州では麦味噌が、好まれています。
今回作ったのは麹を多めの甘めの味噌です。これから暖かくなり熟成が進むと約3ヶ月ほどで、
お味噌になります。
食卓に登場する日が待ち遠しいです。 
(フナコシ)

 

手が語る

2018年3月16日│カテゴリ - つぶやき , ブログ

先日、家族行事のために近所の魚屋さんに尾頭付きの魚を注文しました。
その魚屋では、指定した時間に魚を焼いて用意してくれるサービスがあり、
家のグリルに入らないサイズを注文する時は、とてもありがたいです。予定の日に鯛を受け取りに行くと、
年配のご主人が丁寧に盛り付けをしてくれました。そのご主人の手は、
長い間冷たい魚を大切に扱ってきたことを物語るような、とても大きく印象的な手でした。
同じ男として、カッコいいと見入ってしまいました。私は、職人の方の特集した本を持っているのですが、
そこには各々の手の写真も掲載されています。ずっとひとつの事を続けてきた職人の人生を
その手から感じることが出来ます。※写真は博多包丁職人の手です。
(ヨウスケ)

レモン三昧

2018年3月16日│カテゴリ - つぶやき , ブログ

毎年12月ぐらいから、沢山のレモンをいただきます。同じレモンでも皮が薄くて果汁が多いもの、
皮が分厚く香り高いもの、色々あるんですね。毎年恒例で作っているのはレモンを使ったお菓子、
レモンシロップ、レモン酒、レモン塩、レモンピールetc、、、レモンのお菓子という本も買ってしまいました。
部屋中に香るレモンの香り。作業している間とっても清々しい気分になります。
好評のレモンケーキは形も可愛いので、ちょっとしたプレゼントに最適です。
日本国内では広島が生産量第一位ですが、気にしてみていると、
ご家庭でレモンを栽培しているところが意外と多い!いつかイタリアシチリア島で、
リモンチェッロ(レモンの皮で作ったお酒)を飲むのが夢です。
(ミワ)

君たちはどう生きるか

2018年3月16日│カテゴリ - つぶやき , ブログ

これは80年前に発売された児童書を、重たい内容でも読みやすく漫画化された一冊です。
母と二人暮らしの少年と、近所に住むおじさんとの話の中で、少年の経験した事や悩み事などは漫画で描かれ、
それに応えるおじさんからのアドバイスが活字で描かれています。
「こう生きなさい」とお説教じみたものではなく、
読んだ人それぞれが考え、想像させるものなので、
決して子供向けの本ではなく、
私達大人にも充分心に響くもので、読み応えがありました。
多くの大人が自分のために、
そして子供や孫のために購入されるそうですが、私も読み終わった後に、
読んでほしい人が次々と目に浮かびました。宮崎駿さんが映画化を決定しているそうです。楽しみです。
(アソウ)

菊芋

2018年3月16日│カテゴリ - つぶやき , ブログ

徒歩100m圏内に旬の野菜を扱っている八百屋さんで教えてもらった“菊芋”。
一見、生姜のような形です。「煮てもいいし、焼いてもいいし、生でも美味しいよ!」
と熱く語ってお勧めしてくれました。早速おでんに入れ、浅漬けにし、きんぴらにしてみました。
『芋』ですが、キク科の仲間で、デンプンは含まれていません。イヌリンという成分が豊富で、
天然のインシュリンと呼ばれているそうです。糖質の吸収速度を緩め、中性脂肪を抑え、
血糖値の上昇を防ぎ、腸内環境を整える。と良いこと尽くしです。
農家の方はずっと育ててこられたのでしょう。戦時中の食糧難の時代はとても重宝されたそうです。
私のお気に入りポイントは、シャキシャキの歯ごたえです。我が家の食事に欠かせない新登場の野菜です。
(イッコウ)

福岡のうまかもん

2018年2月1日│カテゴリ - つぶやき , ブログ

私の好きな食べ物の一つ“長崎ちゃんぽん”。その名の通り長崎が発祥の食べ物ですが、
福岡県福岡市に、ちゃんぽんの名店があります。※是非福岡にいらしたときは、
<味のかつえだ>というとんかつ屋さんのちゃんぽんを食べてみてください!
リンガーハットを否定するわけではないのですが、別格ですよ(笑)。
今回、ちゃんぽんについて調べてみたのですが、ちゃんぽん=様々な物を混ぜること、
または混ぜたものを意味するそうです。沖縄のチャンプルーも同じ。
お酒をちゃんぽんするという意味も同じです。
長崎ちゃんぽんは豚骨スープと魚介スープのブレンドですが、
滋賀県はカツオ昆布だしベース。
愛媛県は鶏がら煮干しベース。秋田県、鳥取県、兵庫県はスープがあんかけ。
知らなかった!全国のちゃんぽん巡りをしてみたくなりました。
(オオタマミコ)

新しいチャレンジ

2018年2月1日│カテゴリ - つぶやき , ブログ

今年は新しい事にチャレンジする年にしたい!と思い、以前から挑戦してみたかったヨガを始めました。
トライしたのは「陰ヨガ」。ゆっくりとした動きで、ひとつの「ポーズ」を3~5分キープするのが基本で、
初心者でも始めやすいようです。ヨガは体の内側の筋肉「インナーマッスル」が鍛えられ、
基礎代謝アップに繋がったり、体の歪みを整え肩こりや、腰痛の軽減にもなったりしますが、
私がヨガをやりたかった一番の理由は「呼吸法」と「瞑想」です。たっぷりの酸素を体に取り入れ、
血流やリンパの流れが活性化されることで、「気」の流れも良くなるとか。
「瞑想」は心を落ち着かせてくれるので、
日頃の疲れやストレスの解消と同時に、
ムクムクとやる気が出てくる、リセットの時間になっています。

(フナコシ)

冬のストレス解消法

2018年2月1日│カテゴリ - つぶやき , ブログ

寒い寒いこの季節、外に出掛けて陽を浴びたり、
運動をするのも億劫になりリフレッシュ方法が限られてしまいますが、
私のこの時期のリフレッシュアイテムは、チョコレートです。特に最近のお気に入りは、
イスラエル発のチョコレートブランド“マックスブレナー”です。
残念ながら、私の住む福岡では期間限定のショップしかありません。
いつかお店でチョコレートピザを食べながら、チョコレートドリンクを飲む!
太るの気にせず満足するまで食べたいなぁ(笑)
(ヨウスケ)

最近の記事

カテゴリ

月別記事