ミル・レーヴ オフィシャルブログ

ミルレーヴ ブログ
スキンケア / スカルプケア / スタッフのつぶやき

私の中に生き続ける

2016年5月13日│カテゴリ - つぶやき , ブログ

昭和26年に建てられた県営住宅で共に暮らした仲間たちの同窓会が、今年も4月の第四土曜日に開催されました。
7棟で約200世帯、共同浴場があり、昔の長屋のような集合住宅なので、
自然と大家族のように家族ぐるみのお付き合いです。一番仲の良かったKちゃんのお母さんは、
私の幼少期に大きな影響を与えてくれました。ふわふわのホットケーキ、
黒砂糖のシロップ、屋上で干したヒマワリの種、むかごのご飯、
その全てはおばちゃんが初めて私に食べさせてくれたものであり、今でも忘れられない味となっています。
子供たちの洋服そして制服までも全て手作りで、私にも手作りのお人形を作ってくれました。
昭和38年にKちゃん家族は東京へ引っ越してしまいましたが、今でも同窓会で会い、
昔話に花を咲かせています。私が結婚するまでの22年間をこの集合住宅で過ごせたことや、
敬うべき大人たちと共に暮らせたことが、こんなにも私の中に深く生き続けている事をとても感謝しています。
(イッコウ)

いっこう

お弁当

2016年5月13日│カテゴリ - つぶやき , ブログ

私はお弁当が大好きです。中学、高校とお弁当でしたし、
幼少期は遠足や運動会のお弁当が楽しみで仕方がありませんでした。
大人になってからは、出張や国内旅行の際に、駅弁を選ぶのが楽しみの1つです。
そして4月から、自分でお弁当を作っています。週末に、副菜を1週間分作り置きして、
メインを当日作る。色味や栄養バランスを考えて詰める。なかなか面白いです。
でも意外と時間がかかり、献立を考えるのが面倒です。私の母親は仕事をしながら、
6年間毎日お弁当を作ってくれました。手の込んだお弁当ではなかったのですが、
とても美味しく、作り続けてくれたことに心から感謝しています。
これから季節も良くなるし、お弁当を持ってどこかピクニックでも行こうかな。
惣菜が手軽に手に入る世の中ですが、手作りお弁当良いもんですね。
(オオタミワ)

みわ

断捨離続行中

2016年5月13日│カテゴリ - つぶやき , ブログ

捨てるか、残すか、意外と迷うのがマニキュア。マニキュアは処分方法が面倒なので、
捨てずに固まってしまうものがあります。固まったマニキュア、私は除光液を数滴混ぜて復活させますが、
目薬を混ぜるという方法もあるようで、これは今度試してみようと思っています。
さて、復活したマニキュアはネイルとしてはもちろん、私はカードや手紙の
ちょっとしたアクセントに装飾することもあります。
また、傷みやすい革のバッグのキズ防止対策にも活躍してくれるんです。バッグの角は
擦れて革が剥がれやすくなりますが、透明のマニキュアを塗ると劣化が防げます。
洋服の糸のほつれ防止、ストッキングの伝線防止にも、一時的な対処法ではありますが
、朝の忙しい時に役立ちます。復活できずに、致し方なく処分するマニキュアを見て、
「衝動買いはもうしない」と自分に言い聞かせております。
(アソウ)

つぶやき麻生

我が街の赤煉瓦文化館

2016年4月21日│カテゴリ - つぶやき , ブログ

プラリと歩くのが楽しい季節になりました。
徐々に桜の蕾が膨らみ始めた頃、福岡で私の好きな建物のひとつ“福岡市文学館”に立ちよってみました。
福岡市の中心街にそびえ立つ赤煉瓦の建物です。1909年に日本生命保険株式会社の九州支店として建てられ、
現在は国指定重要文化財施設となっています。19世紀末のイギリス様式のドーム型屋根と
赤と白の華やかな外壁やアールヌーボー調の内装はいつ行ってもタイムスリップした気分にさせてくれます。
いつも東京駅と似ていると思っていたら、やはり同じ建築家の遺作とのこと。古い建物独特の匂いも、
祖父母の家を懐かしく思い出します。福岡県の文壇展示室もあり、檀一雄や北原白秋、
五木寛之や赤川次郎なども福岡出身という嬉しい発見も。イベントもあっているようなので、
今度は夜活講座の『ミステリー夜話』にでも参加してみようと思います。
(オオタマミコ)

まみこ (3)

私の日本地図

2016年4月21日│カテゴリ - つぶやき , ブログ

休日は家でゴロゴロも好きですが、最近は出来るだけ郊外や県外に出るようにしています。
車の運転免許も取得したし、これからの季節はドライブもいいよね!
今まで日本のどこに行ったことあるのかな?ってことで“日本の白地図”を購入しました。
日本全体の地図と地方ごとの地図があり、県境の線だけ記載されている日本地図の塗り絵のようなもの。
自分の行った場所に色を塗ったり、名所や食べたものなどをメモできます。
連休があっても、ついつい行ったことある場所に行きがちなので、
これで可視化すると一目瞭然ですし、自己満足ですが、達成感があります。
誰と行ったのか、何をしたのか、など思い出を残しておくためにもいい機会だと思いました。
一応、九州は全県制覇。でも奄美大島や屋久島なども行ってみたいなー。
東北地方は行ったことないから行ってみたいなー。私は食いしん坊なので、
ここに○○を食べに行きたい!ってのが一番なのですが、
そんな計画を立てながらまだまだ白い日本地図を眺めています。
(オオタミワ)

みわ (3)

春待ちスミレ

2016年4月21日│カテゴリ - つぶやき , ブログ

一月下旬の大寒波が遠い過去のように時は流れ、うららかな春を光と風に体感します。
そして小さな我が家の庭にも変化が訪れます。さくらんぼの花が桜の時期より少し早く咲き、散ります。
遠野のずいなが芽吹き、紫陽花の瑞々しい緑の葉が月毎に大きくなります。
お隣から飛んできたであろう種が根づき、“春待ちスミレ”が咲き始めました。
こんな所から、と思うほど遠慮がちに庭の隅っこに楚々と居ます。
その姿を見ていると、夏目漱石が詠んだ『菫ほどな小さきものに生まれたし』という句を思い出します。
どういう気持ちでこの句を詠んだのでしょう。これから大地が温められると、
ギボウシがほんのり赤い芽を出します。植物に倣って、私も大きく背伸びしたくなる春です。
(イッコウ)

一口

新入りの調理器具

2016年4月21日│カテゴリ - つぶやき , ブログ

最近のちょっと贅沢な買い物は、新しいフライパンです。
長年愛用していたフライパンでしたが、焦げ付きが目立ち始め、買い替え時かなぁと思い、
新しいフライパンを探しに出かけました。新しい調理器具を探す時は、
料理するときのことをあれこれ想像して、ワクワクと気分が高揚します。
サイズや価格や素材を見比べたり、振った感覚を確かめたりしながら、
最終的に、耐久性と軽さのバランスが良さそうなものを選びました。
こんなことを書いていると、どれだけ料理するんだって思われてしまいますね(笑)
帰り路に早速何を作ろうかと悩んでいたところ、
宮崎旅行に行った友人からチキン南蛮ソースをもらった事を思い出し、チキン南蛮に決めました。
初挑戦の料理でしたが、フライパンの使い心地も良いせいか、自家製のタルタルソースも上手くでき、
大大大満足でした!新しい日用品ってテンションが上がりますね。!
(オオタヨウスケ)

ようすけ (3)

手紙を書こう

2016年4月21日│カテゴリ - つぶやき , ブログ

疎遠になっていた昔の知り合いの噂を耳にし、久しぶりに連絡してみようと思ったのですが、
携帯電話が広く普及していなかった頃だったので、彼女のメールアドレスも知らず、
家の住所と電話番号しか知りません。ちょっと電話は躊躇、手紙を書くことにしました。
昔はレターセットを集めたり、手紙を書くことも好きだったのですが、
最近の連絡手段といえばすっかりメールやLINEが中心で、短文でのやり取りに慣れてしまい、
また文字を書く機会も少ないので、下書き、清書まで2時間ほど掛かってしまい、ぐったりしてしまいました。
それでも何年も前の私たちの共通の出来事を久しぶりに思い出したりして、少し心が温まったように感じます。
最近、人口知能が小説を書いたというニュースがありましたが、
人の心や背景を読み取って手紙を書いてくれるなんてことも可能になってしまうのでしょうか。
(アソウ)

麻生 (3)

肌トラブルで不安になった時は・・・

2016年3月30日│カテゴリ - スキンケア , ブログ

こんにちは、太田真美子です。
いつもミル・レーヴをご愛顧いただきありがとうございます。

私、3月は肌の状態絶不調でございました!!
この季節はいつもブツブツ、痒み、本当に不快ですよね。
でも必ず治る自信があるので、とにかく私は慌てず騒がず辛抱強く、
毎日のお手入れをする!を心に決めています。

お手入れ3日目・・・だいぶいいのかなぁ、でもまだ不安定。
5日目・・・痒みは完全におさまった。
一週間・・・赤みもひいて完治★という感じです。

季節や一時的な体調不良が原因なのか、
それとも他にトラブルの起因があるのか、見極めることはとても大切です。
皆さまも肌の状態が悪くなるとご不安になると思いますが、
そういう時こそ、慌てて新しいお手入れに走るのではなく、
まずは“基本のお手入れを丁寧に”を心がけてくださいね。

ご不安な時はいつでもご相談ください。お悩みを一緒に解決してまいりましょう。

芽吹きの季節

2016年3月14日│カテゴリ - つぶやき , ブログ

私はチューリップが大好きです。
2月ぐらいからお花屋さんに出始め、3月には街のあちこちに咲き始めます。
我が家でも毎年植えるのですが、芽が出るのが待ち遠しくて待ち遠しくて、
たまにほじくり返して成長しているか確認したり(笑)
まだまだチューリップは咲きそうにありません。しかし、我が家に今年はアマリリスも加わり、
これがせっかちな私の心を和ませてくれています。
名前は知っていましたが、花の想像ができなかったアマリリスはとても可憐で美しい花を咲かせてくれました。
薄曇りの暗いイメージの冬から、色とりどりの命が芽吹く春を迎え、
寒い中にも春の気配を感じています。皆さんのお気に入りの植物はありますか?
不思議と家に置いてある植物は家族の一員のようです。
(オオタマミコ)

まみこ (3)

最近の記事

カテゴリ

月別記事